会社概要
社名
株式会社リロ少額短期保険
(Relo SSI, Limited)
所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿4丁目3番23号
設立
2016年 12月 12日
資本金
250百万円(資本準備金25百万円を含む、株式会社リログループ100%出資)
事業内容
少額短期保険業
決済月
3月
役員
代表取締役 阿部 映二
取締役 内藤 雅晴
取締役 門田 康
取締役 野田 丈二
監査役 岩井 雅之
特定商取引法に基づく表記
名称
株式会社リロ少額短期保険
所在地
〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番23号
電話番号
0120-861-792(通話無料)
運営責任者
阿部 映二
メールアドレス
info_r-ssi@relo.jp(会社代表メール)
業務内容
少額短期保険業
登録番号
関東財務局長(少額短期保険)第86号
保険料(販売価格)
6,900円~27,000円
保険料(商品代金)以外の必要料金
なし
営業時間
平日 午前9時~午後5時
定休日 土曜・日曜・祭日・年末年始
インターネットを通じた保険料払込に関しては、午後10時~午前1時は停止となります。
ご注文方法
株式会社リログループのグループ会社である不動産管理会社等を少額短期保険代理店とし、賃貸物件入居者様向けの少額短期(火災)保険申込みに伴う、保険料を払込みいただきます。一部のお取扱いでは、当社HP上からのネット申込みを通じ保険料を払込みいただきます。
保険料(商品代金)のお支払方法
インターネット申込時でのクレジットカード払い、コンビニエンスストア店頭での払込票方式払い、受付番号方式払いの保険料払込。
※ただし上記方法によらない払込もございます。
保険開始日
新規保険契約の始期日、もしくは保険料支払を行った日の、何れか遅い日より補償を開始します。但し、保険契約の申込手続きを行い、保険申込書又はインターネット申込画面に記載された始期日の属する月の翌月末までに、保険料払込が行われない場合(例:コンビニ決済を選択されて保険料支払いが行われない場合等)は、当社はその保険申込をなかったものと致します。
ご契約手続き
新規加入の場合(インターネットでの申込み)
物件入居希望者の内、インターネットでの保険加入をご希望の方は、当社HP上のインターネット申込用サイトから、代理店から渡される資料を元に所定手続きにより保険申込手続きを行います。この場合、書類送付のやり取りはなく、入力されたメールアドレスに、確認用メール(申込URL・パスワード等)の送付を行い、クレジットカード払いによる保険料払込決済を行います。補償は、保険契約の始期日、もしくは保険料クレジット支払決済を行った日の何れか遅い日より補償を開始します。なお、ご希望の方には当社より保険証券をお送りします。
新規加入の場合(インターネット以外)
物件入居希望者の内、当社の保険申込をご希望の方には、代理店より「保険申込書類一式」をお送りします。書類記載内容を確認の上、返送等ご対応ください(代理店宛の専用返信用封筒を同封、送料は代理店負担)。なお、ご希望の方には当社より保険証券をお送りします。補償は、保険契約の始期日、もしくは保険料支払を行った日の、何れか遅い日より補償を開始します。
新規保険料のお支払期限
保険期間の開始日までにお支払いください。
継続加入の場合
当商品は自動継続で、満期前に当社より「保険契約満期(自動継続)のご案内」をマイページ、もしくは登録住所にお送りします。記載内容をご確認のうえ、自動継続しない場合はご連絡ください。
継続(更新)保険料のお支払期限
保険契約の継続(更新)手続を行って、更新契約の始期日の属する月の翌月末までに、保険料払込が行われない場合(例:コンビニ決済を選択されて料金の支払いが行われない場合等)は、保険契約の更新はなされません。
解約について
保険契約はいつでも解約することができます。※解約返戻金は保険約款の規定によります。
クーリングオフ(申込の撤回)について
(1)クーリングオフできる場合:ご契約申込日から起算してその日を含めて8日以内。ただし、保険金をお支払いする事由が発生しているにもかかわらず、それを知らずにクーリングオフを申し出た場合は効力を生じません。
(2)クーリングオフの通知方法:上記期間内(8日以内の消印有効)に次の①から④をご記入・捺印のうえ、当社お客様相談受付窓口宛に必ず郵便でご通知ください。
クーリング・オフのお申し出については、書面のみではなく、メール等の電磁的記録でも受け付けられるようになりました。(保険業法第309条)
info_r-ssi@relo.jp(会社代表メール)
①契約をクーリングオフされる旨のお申し出
②保険契約者の氏名
③ご契約の申込日
④保険契約の種類
(注)取扱代理店では、クーリングオフのお申し出を受付けることはできません。
(3)ご返金について:クーリングオフされた場合にはすでにお支払いいただいた保険料は、その全額をお返しします。
(4)クーリングオフできない場合:以下のご契約はクーリングオフできませんのでご注意ください。
①法人、事業所、官公庁、組合その他の法人または団体が締結した保険契約
②個人が営業または事業のために締結した保険契約
③既に保険金の支払事由が発生している保険契約
④通信機器または情報処理機器を利用する方法により申し込まれた保険契約
保険加入ができないケース
◎1被保険者が複数の加入を申し込む場合
少額短期保険業では、1被保険者で引き受ける保険金額の上限額を1,000万円とし、当社で取扱う1契約の保険金額が1,000万円であることから、複数加入は不可となります。
◎1契約者で総保険金額10億円超の契約加入を申し込む場合
少額短期保険業では、1保険契約者について引き受ける上限保険金額の合計額について、その金額の100倍の金額を超える保険の引受けを行ってはならないとの制限があり、当社で取扱う1契約の保険金額が1,000万円であることから、1契約者で総保険金額10億円を超える契約の加入は不可となります。
その他販売条件について
お申し込みの際は、パンフレット、重要事項説明書等を必ずご確認頂いてからお申し込みください。
以上